
ごきげんよう。えすとです。
・高カルシウム血症って何?
・どんな症状なの??
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
明日子どもに、友達に、恋人に聞かれるかもしれません。
でも意外と明確に答えられない人多いのではないでしょうか?
今回は高カルシウム血症についてまとめてみました。
専門的な詳細は長くなるので省きます。
とりあえず早見表を見てみましょう。
長々説明見るよりこっちが早い(^q^ )
カルシウムの血中濃度が異常に高い病気
【原因】
・副甲状腺機能の異常
・カルシウムの過剰摂取
・ビタミンDの過剰摂取
・がん:腎臓、肺、卵巣、前立腺、乳、肺、多発性骨髄腫(骨髄のがん)など
・骨の病気
・運動不足
【症状】
初期症状
・便秘、吐き気、嘔吐、腹痛、食欲不振など
重度症状
・錯乱、情動障害、せん妄、幻覚、昏睡を伴う脳の機能障害を引き起こします。
筋力が低下し、不整脈から死に至ることもあります。