

・各耐性50%毎に計算方法が異なる。
・0~50%の50%は ×1
・51~100%の50%は ×0.5
・101~150%の50%は ×0.25
・151~200%の50%は ×0.125
例:耐性135%の場合
(50×1)+(50×0.5)+(35×0.25)=83%ダメージカット
耐性50%=50%ダメージカット
耐性55%=52%ダメージカット
耐性60%=55%ダメージカット
耐性65%=57%ダメージカット
耐性70%=60%ダメージカット
耐性75%=62%ダメージカット
耐性80%=65%ダメージカット
耐性85%=67%ダメージカット
耐性90%=70%ダメージカット
耐性95%=72%ダメージカット
耐性100%=75%ダメージカット
耐性105%=76%ダメージカット
耐性110%=77%ダメージカット
耐性115%=78%ダメージカット
耐性120%=80%ダメージカット
耐性125%=81%ダメージカット
耐性130%=82%ダメージカット
耐性135%=83%ダメージカット
耐性140%=85%ダメージカット
耐性145%=86%ダメージカット
耐性150%=87%ダメージカット
耐性155%=88%ダメージカット
耐性160%=88%ダメージカット
耐性165%=89%ダメージカット
耐性170%=90%ダメージカット
耐性175%=90%ダメージカット
耐性180%=81%ダメージカット
耐性185%=91%ダメージカット
耐性190%=92%ダメージカット
耐性195%=93%ダメージカット
耐性200%=93%ダメージカット